2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ポストモダン組織論 明治大学社会科学研究所叢書 自宅で好きな時にできる、ホームエステが流行中!美顔器専門店 エスケンショッピング

年度末

今日の学院は、学生で賑わっていた。 春休み中の学院は、ひっそりとして、 寂しさを感じさせていたが、 新学期も目前というところで、 学生が準備を始めたようだ。 このところの暖かさが、 学院のサクラをより一層、開かせている。 明日からは新年度のスター…

今日は、城山八幡宮に行きました。 結婚式をやっていました。 サクラが綺麗でした。

学院の桜は、現在3〜7分咲き。 今週末は非常に見頃でしょう。 学内には約1,000本の桜があるので、満開時には感動的です。 4月10日まで、一般開放をしておりますので、 お時間がある方は、是非どうぞ。 お茶とどら焼の胡蝶庵 職人が手焼きしたどら焼き皮と…

今日、花束を購入しました。 買ったお店は坪井花苑shop。 大満足です。 花束を贈られることがあったら、是非どうぞ。 おススメです。 また利用したいと思います。 プリザーブドフラワー・花 SHOP TB

最近、とても暖かくなりましたね。 学院の桜も、咲き始めました。 この暖かさが続いたら、新入生が来るころには満開を通り越して、散ってしまわないかと心配なくらいです。

今日、見つけた本です。 よくわかる経営戦略論 経営戦略論について、非常にわかりやくすまとめられています。 入門者には是非、おススメしたい本です。 ビジネスマン等で忙しく時間がないけど経営戦略論の内容が知りたいという興味をお持ちの方にもいいと思…

春分の日

春分の日に、春を見つけました! 今日は午前中は雨だったが、昼頃から雨もおさまり、 午後には春を感じさせる出会をしました(上の写真) 「暑さ寒さも彼岸まで」と世の中で言われるが、 その通り、自然は春が来るのを確かに感じているようです。

組織論関連図書 Organizations and Organizing: Rational, Natural and Open Systems Perspectives W. Richard Scott (著), Gerald F. Davis (著)

英語が話したい!しかも、通じる英語が... そんな時に、この本を紹介されました。 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則 著者: 池谷裕二 出版社: 講談社 サイズ: 新書 ページ数: 206p 発行年月: 2008年01月 早速、購入を決めました。 「気づく」能力 時…

コミュニティ心理学 個人とコミュニティを結ぶ実践人間科学 著者: ジェームス・H.ダルトン /モーリス・J.イライアス 出版社: センゲージラーニング /金子書房 サイズ: 単行本 ページ数: 618p 発行年月: 2007年06月 これから出る本 コミュニティラー…

学院では卒業式が行われました!! 卒業生の皆さん、 ご卒業、おめでとうございます。 社会に出ても学院で学んだことを 忘れずにガンバって下さい!! 平成20年3月15日

現在、購入を考えている本。 匠の国日本 昨日のエントリーで、コトづくりについて注目だということを書いたが、コトづくりを理解するためにはモノづくりも理解しなければならないだろう。その意味で、職人の伝統継承が書かれているこの本は参考になりそう。 …

コトづくり

ものづくりの日本。 特に、学院のあるこの地域では、世界に名立たる「ものづくり」メーカーがたくさんある。ものづくりについては、既に注目を浴びている。 最近、「コトづくり」というものに巡り合った。 何かまだ、よく分からない。 よく分からないから面…

流行りモノ

「初音ミク」って、ご存知ですか? クリプトン・フューチャー・メディアVOCALOID2キャラクター・ボーカル・シリーズ 01 初音ミク 音楽制作ソフトで、既に約3万本も売れている*1という。 フィンランドの伝統声楽とカンテレ(フィンランドのツィター)を組み…

おもしろデザイン

↑これは何でしょう!

先日のエントリーの続きです。 香川でのうどん視察後、瀬戸大橋へ 下から見ると、ホントに巨大な橋。 (写真だと伝わらないかも...) 次に行ったのはここ(↓) 目を凝らすと、読めませんか? 読めませんね(>_ 写真は、倉敷駅です。 倉敷の美観地区へ視察に行…

『コトづくりのちから』 - ストレッチポール 寝ているだけでも、ストレッチになるらしい。 ラスクでおいしいダイエットマンナンラスク【代引手数料無料】 抹茶スイーツ宇治茶 伊藤久右衛門

先日、香川県に行きました。 香川といえば、もちろん「讃岐うどん」。 さっそく、うどんのお店へ。 最初に行ったのはやまうちうどん店。 このお店には、3種類のうどんしかない。 ひやひや ひやあつ あつあつ の3つである。 ひやひや⇒茹でたメンを水にさら…

祖谷峡にある「かずら橋」です。 普通のつり橋のように見えますが... 実は.... 実際に歩いて渡ると、かなりの隙間で、今にも落ちそうな感じがします。 とても怖かった。

いろどり in 徳島県上勝町

2月28日に徳島県上勝町にある(株)いろどりに行ってきた。 最初に視察をしたのは、「つまもの」の出荷場。 いろいろな「つまもの」が発泡スチロールの中に整然と並べられていた。1ケース当たり10パックが入っている。 「つまもの」以外にも、葉わさびが…